マタニティヨガ.net編集部のsaoriです。
私たちは、マタニティヨガの配信に加えて、妊娠中の身体の悩みを解消するための健康食品の開発・販売をしています。
そのほとんどが実際にスタッフが妊娠中に経験した悩みから商品開発が始まり、実際にスタッフが妊娠中に試してみてよかったものが商品発売へと繋がっていきます。
この記事では私たちの商品のご紹介をさせて下さい。
目次
妊娠中の身体の変化・お悩みに
妊娠中は、つわりや胸焼けや食の好みの変化などにより、栄養バランスが崩れてしまったり必要な栄養分が不足してしまうことがあります。
できれば、食生活でなんとかしたいと思う方も多くいますが、妊娠中だからこそ、赤ちゃんのために早めに対処が必要です。
妊娠前と同じような食生活では、赤ちゃんの分の栄養素が取れていなかったりする方も多く、そんな時にサプリメントや健康食品などを利用することをオススメしています。
妊娠中の顔・足のむくみに

妊娠中のむくみで悩む方が年々増えている
夕方には足がパンパン。
そんな経験をしたことがある人は妊婦さんの30%くらいはいるようです。
しかし私の身近なところでは、妊娠中むくみに悩まされている方は
この妊娠中のむくみを放置すると、妊婦さんの体に血圧の上昇や尿蛋白といった症状が現れる妊娠高血圧症候群、妊婦さんの高血圧、尿蛋白、むくみの症状が現れる病気の妊娠中毒症になってしまう恐れがあります。
※追記
2018年8月号のたまごクラブでは、妊娠中の56%がむくみで悩んでいると記事にしていました。
妊娠中のむくみオススメのサプリメント
そんなときにオススメのサプリメントがこころからだあんしん葉酸むくみ対策です。
塩分とカリウムのバランスが整っていると起こりません。
厚生労働省発表の1日のカリウム摂取目標は、なんと2,600mg!
しかし、国民栄養調査結果によると、日本人の女性のカリウム不足量は平均で300~600mgと足りていないことが明らかになっています。
特に20代〜40代の方は平均量よりさらに不足している方も多く、その結果、むくみで悩まれている方が増加傾向になっています。
この葉酸サプリでは、その不足気味であるカリウムも一緒に摂ることによって、妊娠中に必要なビタミンとカリウムを補うことができるサプリメントになっています。
妊娠中の足つり・こむら返りに

足つりの原因はミネラルバランスの崩壊
妊娠中期の頃から、赤ちゃんにカルシウムをとられていき、ママの身体がミネラルバランスが崩れ始めます。
そんなときに起こるのが、足のつり。
別名、こむら返りです。
妊娠中の足つり・こむら返りにオススメのサプリメント
そのミネラルバランスを整えて、足つりを解決しようとするサプリメントがこころからだあんしん葉酸足つり対策です。
妊娠中の太りすぎ・産後のダイエットに

妊娠中期からの体重管理
妊娠初期は、つわりとの戦いもあり、あまり太りませんが、妊娠中期から食欲がどんどん出てきます。
ふと、気がつけば、太りすぎていたという経験は妊婦さんであれば、たくさんいるのではないでしょうか?
産後ダイエット
産後もしっかり赤ちゃんに母乳として栄養をあげたいけど、しっかりダイエットもしたい。
初産の時は痩せたのに、2人目、3人目の場合は全然痩せない。
そんな方が増えています。
妊娠中の体重管理・産後のダイエットに
無農薬の桑の葉でできたゆるやか習慣を食前に飲むだけで、血糖値の上昇を抑制。
血糖値が上がりすぎると、使いきれなかった糖質が脂肪に変わってしまうのを事前に防ぎます。
妊娠中・産後に圧倒的になくなるカルシウム

赤ちゃんの骨・歯の源のカルシウム
妊娠中、赤ちゃんの歯・骨の生成のためにカルシウムが必要になります。
これらのカルシウムは、ママの身体にあるカルシウムが源になります。
産後、母乳から栄養をあげるのですが、この母乳にもカルシウムが含まれており、赤ちゃんの歯・骨の栄養源になっています。
トツキトウカと授乳でカルシウムが激減!?
トツキトウカと授乳期には、ママの身体のカルシウムというカルシウムは見事なくらい減ってしまいます。
これらを放置していると、将来骨粗鬆症になってしまったり、骨折しやすくなったりしています。
産後のはじめての生理から1年間
でも、人間の身体は神秘であり、良くできているもので、産後はじめて生理が来た頃から約1年間はカルシウムの吸収度が普段より多くなります。
これは失われたカルシウムを復活させる身体の自然のメカニズムなんでしょう。
こつこつ習慣
そのタイミングにカルシウムを補うためのサプリとして生まれたのがこつこつ習慣です。
この記事のまとめ
1.妊娠中の身体の変化が激しい
2.だからこそ栄養摂取はとても大事
3.食事でできればもちろんベストだが、なかなか難しい
4.そんな時にはサプリや健康食品を活用してみてはいかが?